
Interview 01
N.Y2022年入社
私が入社を決めた理由
私は前職もSEだったのですが、1つの所に長く務めていた事もあり、新しいスタートを切るのに正直不安な部分もありました。
ですが、面接の雰囲気も良く、面接後も会社の雰囲気を感じられるよう社内を見学させていただけたり、業務のお話なども聞かせていただけたりで、面接を含めご担当いただいた方々の人柄の良さが感じられ、そんな心配はなくなっていましたね。
受注案件もあり、上流工程といった部分の技術も磨きたいと考えてもいたので、入社を決めました。
どんな会社か教えてください
「業務改善」にも積極的に取り組んでおり、会社を良くしていこうという印象を受けました。
また、上司の方との相談の機会が定期的にあるなど、社員のケアというところにも力を入れているので、活用していけたらと思っています。
リモートワークも導入しており、状況に応じて切り替えもできるので、メリハリのある仕事ができると思います。
入社してから感じたギャップ
前はクライアント常駐が中心だったこともあり、「チーム」というのがプロジェクトの枠の中というのがイメージにあったのですが、JCでは皆でフォローしていくという感じで、気軽に相談できる環境があることの有難さというのを実感しているとともに、フォローする側になれるようスキルやノウハウを身につけていきたいと思いました。
これからジェイ・クリエイションを志望する方にメッセージ
ジェイ・クリエイションは色々なことにチャレンジできる会社だと思います。
責任も伴いますが、各々の目標やキャリアプランなどに向かって成長していける環境があると思いますので、一緒に頑張っていきましょう。

Interview 02
A.S2023年入社
入社を決めた理由
私は前職もシステムエンジニアでしたが、知識や技術に自信がないことを面接で正直に話したところ、2か月の研修期間を設けていただきました。
経験者の中途採用であるにも関わらず、ここまで人材育成に力を入れている会社は他にないと思い入社を決意しました。
また、面接の雰囲気が良かったことも入社を決めた理由の1つです。
転職においての面接は緊張し上手く話せるか不安だったのですが、面接の際は雑談も交えて優しく接してくださったのであまり緊張せずに話すことができ、また、面談後も会社について疑問に思うことを質疑応答いただき雰囲気をよく知ることができました。
入社後のギャップ
私が現在所属している部署では、若手であっても、自社だけでなく協力会社の方やクライアントとも密接に仕事を進めることが多いことに初めは驚きました。
最初は緊張感がありましたが、社内外を問わず、全メンバーが優しく接していただいているため、非常に働きやすい環境だと感じています。
このような体験は、私が入社前には予想していなかったギャップの一つでしたが、今ではそれがこの会社の大きな魅力の一つとなっています。
現在担当している案件について
現在、私は大手金融会社のシステム開発業務を担当しています。
具体的には、大規模なシステムの安定稼働を保つための改修作業を行っています。
改修作業といえども、障害などが発生するとシステム全体に影響を及ぼすため、各関係者とのコミュニケーションを密に取りながら作業を進めています。
また、作業では業界特有の専門用語が多く、初めは理解するのに苦労しましたが、上司を含め、周囲の方々が親切にフォローしてくださったおかげで、安心して業務に取り組むことができました。この経験は、私がこの会社で成長できる環境があることを改めて実感させてくれました。
志望する方へのメッセージ
当社では、自分の能力を伸ばす手段として資格取得支援が準備されており、それを達成するために、上司と相談しての資格取得への目標設定制度や、動画研修の無料閲覧も準備されています。
また技術面だけではなく、社会人としてのスキルについても、自社以外の方とも近い位置で作業を行うためコミュニケーション能力も自然と身につきます。
私たちは、一人ひとりが成長し、より良い会社を創り上げていくことを目指しています。
よりよい会社にしていけるよう、一緒に頑張っていける方を歓迎します。

Interview 03
B.O2023年入社
社を決めた理由
エンジニアとして多くの経験を積める環境だと感じたからです。
一次請けとして上流から下流まで幅広い工程に携われる機会があるのは勿論ですが、大手企業のお客様とコミュニケーションを取りながら一緒に仕事をする事が出来るので、そこが特に魅力であり、やりがいに繋がっている部分です。
入社後のギャップ
同規模の他の会社と比較しても福利厚生はとても充実していると感じました。
最近でも新しい制度が始まったりと、福利厚生にとても力を入れている印象です。
また残業時間についても長時間化しないよう管理されており、仕事とプライベートの両立が出来るので、とても助かっています。
現在担当している案件について
クレジットカード系基幹システムの品質改善に携わっています。古くから運用されていたシステムで、中には使われていないプログラムや非効率な処理など、システムとしての品質を低下させているものが残っています。
そういったものを調査、効率化を行い、システムとしての品質を高め、お客様とカード利用者双方にとってより良いシステムになる事を目指しています。
ジェイ・クリエイションを志望する方へ伝えたいこと
規模としては小さな会社ですが、大手企業と一次請けで受託開発を行なっており、上流から下流まで幅広い業務に携われる環境です。
エンジニアとして長く働きたいと考えている人にオススメの会社だと思います。